患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

当院では、診療報酬改定に基づき書面掲示をウェブサイト上の掲載を行っております。

  • 当院は、保険医療機関の指定を受けています。
  • 当院では、個人情報保護に努めています。
  • 義歯を6か月再製作できない取り扱い
    新しい入れ歯(同一の物)の作製後、6か月間は新たに作り直すことができません。紛失や破損等のないようにご注意ください。
  • 歯科疾患管理料
    患者さんと協力して口腔内の疾患の継続的管理に努めています。

施設基準

下記の事項について、厚生労働省地方厚生局に施設基準に適合している旨の届出を行っています。

(歯初診)第53436号

口腔内で使用する歯科医療機器などについて、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど十分な院内感染防止対策を講じています。

(外安全1)第53437号

医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

(外感染1)第53437号

院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。

(医管)第53438号

高血圧や糖尿病などの疾患をお持ちの患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。

(医療DX)

医療DX推進体制整備をおこなっております。マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を有しており、資格確認より取得した情報(診療歴、薬剤処方歴、その他必要な医療情報)を最適な形で活用し、質の高い診療体制の構築を目指しております。

(手顕微加)第53439号

3根管以上の複雑な解剖学的根管形態を有する歯に対して、歯科用3次元エックス線断層撮影装置を用いて得られた画像診断の結果を踏まえ手術顕微鏡を用いて根管治療を行い加圧根充を行っています。

(歯CAD)第53440号

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

(根切顕微)第53441号

歯科用3次元エックス線断層撮影装置を用いて得られた画像診断の結果を踏まえ、手術用顕微鏡を用いて歯根端切除手術を行っています。

(補管)第53442号

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

(酸単)第581302号

前年の1月から12月までに購入した酸素の対価及び容積の届出を行っています。

緊急時の連携保険医療機関

管理者(院長):井上 慎太郎
連携先保険医療機関:国家公務員共済組合連合会虎の門病院
連携先保険医療機関電話番号:03-3588-1111

CONTACT

ご予約・お問合せ

TOTAL TOOTH TREATMENT

〒107-0052
東京都港区赤坂2丁目11−3 福田ビルウエスト1階

03-3585-0648

診療時間【土曜】9:00-15:00(昼休み無し) 【休診日】日曜・祝祭日

ACCESS

東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」12番出口すぐ
東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口・5a/5b出口徒歩8分
東京メトロ千代田線・丸の内線「国会議事堂駅」(「溜池山王駅」直結)

首都高速道路都心環状線 霞が関出入口より約10分
首都高速道路都心環状線 飯倉出入口より約10分